2008年11月07日
熊本 CROWN VICTORIA
くぢらは仕事柄出張が多いのですが、7年位前から2~3年は毎週のように福岡~佐賀~熊本あたりを旅しておりました。
仕事が終われば後は自由ですから、それぞれの街のホテル周辺はけっこうウロウロしました。
そんな頃、ふらりと立ち寄ったこのお店「CROWN VICTORIA」。
Rockなグッズから、服、ブーツ、アクセサリーなどてんこもりで、まるでおもちゃ箱を見つけたような気持ちになります。
上通りのアーケードからほんのちょっとだけ外れたとこで、Rockでキッチュな香りを振りまいてます。

ふと見あげれば熊本城の天守閣も見え、なんとも言えない風情?なのですよ。
旅先ですから大きな買い物はできませんが、ちょこちょこ通ううちに親しくしていただいて、オーナーの二郎さんとは時々飲みに行くくらいの仲になりました。
ここに行きたいから仕事もかんばるってくらい、熊本大好きなくぢらでした。
でも、このイカレ、いやイカシタおみせも今月24日で店じまいとのこと。
二郎さんにはいつでも会えるのだろうけど、ジワッと感じるものがあります。
ぼくにとって熊本は、パルコ前の石のクルクルまわるやつ、駕町通りの蕎麦屋さん、そして「CROWN VICTORIA」なのでした。
仕事が終われば後は自由ですから、それぞれの街のホテル周辺はけっこうウロウロしました。
そんな頃、ふらりと立ち寄ったこのお店「CROWN VICTORIA」。
Rockなグッズから、服、ブーツ、アクセサリーなどてんこもりで、まるでおもちゃ箱を見つけたような気持ちになります。
上通りのアーケードからほんのちょっとだけ外れたとこで、Rockでキッチュな香りを振りまいてます。

ふと見あげれば熊本城の天守閣も見え、なんとも言えない風情?なのですよ。
旅先ですから大きな買い物はできませんが、ちょこちょこ通ううちに親しくしていただいて、オーナーの二郎さんとは時々飲みに行くくらいの仲になりました。
ここに行きたいから仕事もかんばるってくらい、熊本大好きなくぢらでした。
でも、このイカレ、いやイカシタおみせも今月24日で店じまいとのこと。
二郎さんにはいつでも会えるのだろうけど、ジワッと感じるものがあります。
ぼくにとって熊本は、パルコ前の石のクルクルまわるやつ、駕町通りの蕎麦屋さん、そして「CROWN VICTORIA」なのでした。
2008年11月07日
キャセロール スパイシーな白カレー
久々に白カレーが食べたくなりました。
ちょっと肌寒くなったからですかね。
以前は並木通りという繁華街の中心からちょっと離れたところにあったこのレストランですが、移転されておりました。
嬉しいことに、ちょっとちかくなって我が社からは徒歩10分ほど。
路面電車 胡町(えびすちょう)電停近く、マツダビルの裏手にあります。

入り口の黒板にも「スパイシーな白カレー」の文字を発見♪
こりゃもうタマランと、勢い込んで突撃しました。
以前の隠れ家的なフンイキもなかなか良かったですが、今の明るく開放的で広い店内もグーです。
でもちょっと違和感を感じ。。。。。。
お姉さんお姉さんお姉さんお姉さんお姉さんお姉さんお兄さんお姉さんお姉さんお兄さんお姉さんお姉さんお姉さんお姉さん くらいの感じ。
おじさんは僕らだけ。
仕方ないよね、オフィス街真っ只中でこんなにおしゃれですから。
まずは、前菜。
さすが、850円するだけあってどれも美味しいです。

そして、サラダ。

画像でもわかるように、ミニではないのです。
小食な女性なら、ここまでで「もう8分目です」って量ですよ。
そして真打の白カレー♪
画像ではただの白いゴハンですが、これがもう、ウマウマです。
ミンチの甘みとスパイスと、クリームっぽさのハーモニーが~。
こりゃもう、説明できませんよ。
お近くの方は、是非。
ちょっと肌寒くなったからですかね。
以前は並木通りという繁華街の中心からちょっと離れたところにあったこのレストランですが、移転されておりました。
嬉しいことに、ちょっとちかくなって我が社からは徒歩10分ほど。
路面電車 胡町(えびすちょう)電停近く、マツダビルの裏手にあります。

入り口の黒板にも「スパイシーな白カレー」の文字を発見♪
こりゃもうタマランと、勢い込んで突撃しました。
以前の隠れ家的なフンイキもなかなか良かったですが、今の明るく開放的で広い店内もグーです。
でもちょっと違和感を感じ。。。。。。
お姉さんお姉さんお姉さんお姉さんお姉さんお姉さんお兄さんお姉さんお姉さんお兄さんお姉さんお姉さんお姉さんお姉さん くらいの感じ。
おじさんは僕らだけ。
仕方ないよね、オフィス街真っ只中でこんなにおしゃれですから。
まずは、前菜。
さすが、850円するだけあってどれも美味しいです。

そして、サラダ。

画像でもわかるように、ミニではないのです。
小食な女性なら、ここまでで「もう8分目です」って量ですよ。
そして真打の白カレー♪
画像ではただの白いゴハンですが、これがもう、ウマウマです。

こりゃもう、説明できませんよ。
お近くの方は、是非。