2009年07月23日
呉のアンパン
こちら、呉のメロンパンで売ってるあんぱんです。

なんで嵯峨の~(PCでは手書き検索でも"さが"は表示できんかったです)なのかは?ですが、これもメロンパンにまけずおとらずの重さ。
計れなかったけど、200グラムはかたいと思います。

もうはじっこまで餡が、、、、、っていうか、でっかいアンコをパンの皮でつつんでる感じです。
何年か前には僕の街でも、そごうの地下で売ってたのですが、この頃は見かけません。
これをいつも食べれる呉の人はシアワセだなぁ。 ウラヤマシ★
これも、メロンパン本店で買えます。
呉越え峠の西側、交番の程近く。
呉市本通7-14-1 0823-21-1373
5:00~18:30、お休みは日曜
もちろん、中通り店でも。
呉市中通3-5-11 0823-21-2754
8:30~18:30 土8:30~17:30 こちらもお休みは日曜。

なんで嵯峨の~(PCでは手書き検索でも"さが"は表示できんかったです)なのかは?ですが、これもメロンパンにまけずおとらずの重さ。
計れなかったけど、200グラムはかたいと思います。

もうはじっこまで餡が、、、、、っていうか、でっかいアンコをパンの皮でつつんでる感じです。
何年か前には僕の街でも、そごうの地下で売ってたのですが、この頃は見かけません。
これをいつも食べれる呉の人はシアワセだなぁ。 ウラヤマシ★
これも、メロンパン本店で買えます。
呉越え峠の西側、交番の程近く。
呉市本通7-14-1 0823-21-1373
5:00~18:30、お休みは日曜
もちろん、中通り店でも。
呉市中通3-5-11 0823-21-2754
8:30~18:30 土8:30~17:30 こちらもお休みは日曜。
2009年07月23日
呉のメロンパン
またまたお仕事で、呉にお邪魔しました。
ちょっとアクシデントがあって交番に寄ったのですが、待ってる時間に横槍次長が買ってくれました♪

なんと、昭和11年創業だそうで、お店の名前も「メロンパン」。
「呉で知らん者はおらんよね、わしが子供のころからあるんじゃけ。」だそうです。

こちらが、メロンパン本店です。 呉越え峠の西側、交番の程近く。
呉市本通7-14-1 0823-21-1373
5:00~18:30、お休みは日曜
さらに、中通り店もあるとのこと。
呉市中通3-5-11 0823-21-2754
8:30~18:30 土8:30~17:30 こちらもお休みは日曜。
名物の「メロンパン」 はこってりと餡のようなカスタードクリームがたっぷり入っていて、とにかく重たいです。なんと250グラムですよ! これで126円!!

ビスケットのようにこんがりパリパリでラグビーボールを半分にしたような、アーモンドみたいな、そんな形です。
ムスメと半分こにしましたが、朝食には十分な大きさです。
ああ、シアワセ★
ちょっとアクシデントがあって交番に寄ったのですが、待ってる時間に横槍次長が買ってくれました♪

なんと、昭和11年創業だそうで、お店の名前も「メロンパン」。
「呉で知らん者はおらんよね、わしが子供のころからあるんじゃけ。」だそうです。

こちらが、メロンパン本店です。 呉越え峠の西側、交番の程近く。
呉市本通7-14-1 0823-21-1373
5:00~18:30、お休みは日曜
さらに、中通り店もあるとのこと。
呉市中通3-5-11 0823-21-2754
8:30~18:30 土8:30~17:30 こちらもお休みは日曜。
名物の「メロンパン」 はこってりと餡のようなカスタードクリームがたっぷり入っていて、とにかく重たいです。なんと250グラムですよ! これで126円!!

ビスケットのようにこんがりパリパリでラグビーボールを半分にしたような、アーモンドみたいな、そんな形です。
ムスメと半分こにしましたが、朝食には十分な大きさです。
ああ、シアワセ★