2011年03月29日
中華そば きくま 佐伯区海老園
お店の壁面に飾ってあるお花です。 お店の方の人柄が偲ばれますね。
さる土曜の昼下がり、ムスメはMikiちゃんにクッキー作りを教えてもらいました。
ちょいちょいつまみ食いしてたので「ヘビーな昼ごはんでなくて、ラーメン一杯くらいでいいや」と思い立ち、トツゲキ。
広島市佐伯区海老園3-1-1 082-942-5922
営業時間は11:30~14:30 17:00~21:00
日曜日お休み。 お店の前に4台分のP有り。
14席(カウンター6+テーブル8)と言われても、もっと広い感じがする清潔な店内です。
ウチの近所の「陽気」の息子さんが始められたとのこと、陽気に似た感じのシンプルな昔ながらの中華そば、600円。
中華そば以外のメニューは、100円で小さめの俵むすびのみ。
陽気横川店と一緒じゃね。
しょうゆ風味のとんこつで、優しくて懐かしい味です。
最近、和樹さんの影響で"ワシワシ"、"ザクザク"した麺の食感に取り憑かれている僕。
2杯目は「硬めでお願いします」して、もやしやチャーシューはちょいと端っこによけて、"ザクザク"を楽しみました。
最近流行の魚介スープやあっさり鳥塩も好きだけど、子どもの頃から親しんでるこの系統の味はたまらんです。
食べたくなるともう、ガマンできない僕です。